fc2ブログ

Entries

サタプロ41stまであと1日!~前日準備~

皆さんこんにちは!ブログ担当見習いです。
今日が何の日か皆さんお分かりですよね?そう、サタデープログラム41st前日です!
今日は前日ということで、僕と現ブログ担当である先輩の合同記事です。

今日は放課後すぐから前日準備として集まった中高生全員が一生懸命作業をしています。
講堂や閲覧室、高校の教室など、明日講座が開かれる教室の他、当日休憩室として使用される教室、廊下の誘導用張り紙など、全てが当日仕様に変化しています。

また、作業中の実行委員たちの顔立ちもいつになく真剣で、全ての実行委員が学年関係なく協力して作業を行っていました。

ここからは先輩に変わろうと思います。

変わりまして、現ブログ担当です!

ついにサタプロ前日となりました。以下に何枚か作業中の写真を掲載しますので、皆さんに少しでも前日準備の雰囲気を感じて頂ければと思います。

清掃2
掃除をしたり.....

設営2
椅子や机を運んで設営をしたり.....

掲示2
掲示物を貼ったり.....

座席シール2
座席シールを貼ったり.....

などなど、本当に様々な仕事を行っていました。後輩たちがキビキビと動いて仕事をこなしていく様子を見て懐かしい気持ちになると共に時間の流れを感じてなんだかとても感慨深かったです。

私事ながら、何度も申しているように自分は高3ということで、東海生の実行委員として参加するサタプロは今回が最後です(冬は受験期真っ只中のため)。ブログも、見習いの子がかなり上手くやってくれているので今回で安心して引退出来ます。

詳細な思い出や振り返りは引退のご挨拶をさせて頂く際の記事にとっておくとして、とにかくこの6年間、辛いこともありましたが楽しいサタプロライフを送ることが出来ました。

さあ、いよいよ明日はサタプロ41st本番です。過去最大級の人数集まった中学生、高校生の実行委員たちが、それぞれ自分が呼びたい人への登壇交渉・登壇が決定した講師への取材・会場の設営など主体的に準備を行ってきました。完全予約制も3回目ということで、皆さんによりスムーズに講座を受講して頂けると自信を持って言えます。そんな実行委員たちの努力の結晶、「知識が人を創り、人が未来を描く」サタデープログラム41stまであと1日!!!
FTMc0q-aMAE-qWI2.png

東海高等学校・中学校サタデープログラム実行委員会 
サタデープログラム41stは2022年6月25日(土)開催予定!

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

お知らせ

プロフィール

サタデープログラム実行委員会

サタデープログラム実行委員会
サタデープログラムは東海高校・中学校にて、愛知県及び名古屋市の後援の下、私学助成金によって運営されている土曜市民公開講座です。
このブログでは、実行委員の活動の様子をブログ担当がお届けするほか、実行委員長による記事(通称“ぼやき”)を掲載します。
その他にもサタデープログラムに関する様々な情報を掲載致します。

FC2カウンター

ブログ内検索