名古屋市の東海高校・中学校で毎年2回(6月、2月)開催されている土曜市民公開講座「サタデープログラム(通称サタプロ)」の公式ブログです。サタプロに関する最新情報を不定期で発信しています。
※サタプロへのお問い合わせは公式HPのお問い合わせフォームによろしくお願い致します
こんにちは、運営部長の木村です。
“名前”はカッコいいが、実際は雑務が中心である運営部では、今、サタプロ当日の準備が大詰めを迎えております。ここでは、サタプロ当日お客様に楽しんでいただきたい3つのことを紹介したいと思います。
1つ目は、当日、お客様に配布される受付パンフレットです。例年に増してこだわったところでもあるので是非ご一読ください。
2つ目は、東海高校・中学の校舎の迷路です。(東海の校舎はとても複雑ですが、掲示や案内係がいるのでご安心ください)
3つ目は、もちろん講座です。私が以前講座を受講した時は、90分間が短く感じるほど楽しかったです!
昨日のブログの講座部長と統計部長のメッセージは面白い内容(?)でしたので、私は真面目路線で書かせていただきました。当日、皆様のご来校を、心よりお待ちしております!
サタデープログラム実行委員会
サタデープログラムは東海高校・中学校にて、愛知県及び名古屋市の後援の下、私学助成金によって運営されている土曜市民公開講座です。
このブログでは、実行委員の活動の様子をブログ担当がお届けするほか、実行委員長による記事(通称“ぼやき”)を掲載します。
その他にもサタデープログラムに関する様々な情報を掲載致します。
コメントの投稿