サタプロ公式ブログをご覧の皆さん、こんにちは。23rd実行委員長に就任しました、高校1年の稲熊と申します。
いつもだったら、「こんにちは。ブログ担当です。」という書き出しで始まるこのブログ。なのに、今回はいきなり1回目の投稿が、実行委員長の挨拶からスタートしましたが、これは決して偶然ではありません。そう、あの「ブログ担当」氏とは、何を隠そう私のことだったのです。そうです、実行委員長のぼやきに かなりの頻度で ちょくちょく登場していた「熊ちゃん」とは、私のことです!驚きでしょう?あ、驚かないですか。そうですか。
さて、前例を踏襲して、抱負を書いた方がよさそうです。僕の抱負は、「サタプロ当日、できるだけ多くの方に来ていただき、そして笑顔でお帰りいただく」ということ。当たり前のことではありますが、これに尽きます。
サタプロは毎回、多くのお客様・講師の皆様にお越しいただきます。もちろんすべてのお客様と講師の方に、完璧な対応をすることは難しいことです。しかし、1人でも多く、「今日はここに来てよかった。」「また来たい。」と思っていただくために。そして、23rd以降も、お客様・講師・関係者の皆様のその期待を裏切らないために。これから約2ヶ月半の間、全身全霊で挑んでいきたいと思います。
また本番当日だけでなく、それまでにFacebookや当ブログなどで皆さんにお楽しみいただけるよう、努力して参ります。これらのコンテンツは、直接お客様の声を頂戴できる環境もございます。ですから、Facebook・ブログをご覧いただいている皆様には、ぜひとも直接ご意見を頂戴できればと思います。ご意見・ご感想・ご質問など、積極的にお送りください!
さて、こんな私ではございますが、2ヶ月間ブログの管理も継続させていただきます。(通常の内容に「ぼやき」も増えたので、ネタが尽きないか心配です…)よろしくお付き合いください。よろしくお願いします。
東海高校・中学校 サタデープログラム23rd生徒実行委員長 稲熊 亮
コメントの投稿