みなさん、こんばんは。東海高等学校中学校サタデープログラム実行委員会ブログ担当です。6月30日開催のサタデープログラム33rdへのご来場及び各講座をご受講いただいた皆様、そして今回快く引き受けていただきました講師の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで、多くの教室で受講者数が想定を大きく上回り、大盛況となりました。(その点、教室になかなか入れなかったり、講座開始が遅れたりし...
みなさん、おはようございます!東海高等学校中学校サタデープログラム実行委員会、ブログ担当です。今日はサタデープログラム33rdいよいよ当日です!ここで学校までの行き方をご説明しましょう。学校の最寄り駅は地下鉄桜通線車道駅です。その1番出口から地上に上がり、すぐの交差点を西へ渡り右(北方面)へ曲がりましょう。愛知大学の前を通って真っ直ぐ進み、信号を3つ超えてしばらく歩くと正門が見えてきます。そこにある受...
みなさんこんばんは!サタデープログラム実行委員会ブログ担当です。前回の実行委員長のぼやきで私、ブログ担当についても少し触れられていましたが、実長が運営部長として初めて参加し、開催直前期に総会で説明していた時に言い放った「当日、実行委員は○○時集合です。」という言葉に、思わず「え?○○時……?」と思わずツッコんで恥ずかしい思いをさせてしまったのは何を隠そう私です(実長ごめんね)。「○○時」が気になる人は前回...
みなさん、こんばんは。東海高等学校中学校サタデープログラム実行委員会ブログ担当です。いやー今日は本当に暑かった。名古屋でも真夏日を記録したそうです。ちなみに最高気温25℃以上を夏日、30℃以上を真夏日、35℃以上を猛暑日といいます。ちなみにサタプロ33rdが開催される30日土曜日は天気は曇り、気温は28℃。つまり夏日になりそうです。ただし講座会場にはエアコンが設置されているので快適にご受講いただけるはずです。(寒い...
みなさんこんにちは!東海高等学校中学校サタデープログラム実行委員会ブログ担当です。先週、ブログ担当や実行委員長(高2生)は九州修学旅行へ行ってきました。途中かなりの雨が降った時もありましたが、十二分に楽しみ無事に帰ってきました。そして今週は運営・広報・統計部長(中3生)が中国地方へ修学旅行に行っています。そんななか、サタデープログラム33rd講座一覧を公開し、受講申込受付も開始しました!今回は立憲民主...