(あらかじめ言っておきますが、今回はサタプロの記事ではありません。)夏も終わり、肌寒い日が続いていますが、皆さん体調を崩されていませんでしょうか。皆さんこんにちは。ブログ担当です。先日10/8に、カヅラカタ歌劇団の「ポーの一族」公演がありました。今回の公演も午前の部、午後の部と、多くの方に来場していただきました。改めてお礼申し上げます。(↑当日の実際の展示)さて、ここからは余談になるのですが、皆さんは...
お久しぶりです、サタプロブログ担当です。非常に寒くなってまいりましたが体調等崩されておりませんでしょうか?さて、久々なのにサタプロの話題じゃないのはどうなんだというのは置いといて、東海高校創立133周年オンライン記念祭が11月27日より開催されています。去年から数段パワーアップしたクラス企画、様々な部活や団体の自由な動画が目白押しの有志企画、実演部門とMV部門の二つの部門で視聴者を魅了する音楽祭(講堂企画)...
こんにちは、サタプロブログ担当です。寒いかと思ったら暑くなったり、ようわからん気候が続いていますが皆様体調等崩されておりませんでしょうか。僕は割と元気でやっております。さて今回は、一昨日開催されたカヅラカタ歌劇団第18期公演「All for One~ダルタニアンと太陽王~」について書いていけたらなと思います。最近サタプロを知ってくださった方はご存じないかと思いますが、サタプロ実行委員(といっても一部ですが)は毎...
※新型コロナウイルスの影響で普段の公演と仕様に様々な変更がございます。そのため過去の公演にいらっしゃった経験がある方でも必ず最後までお読み下さい。カヅラカタ歌劇団公演ご案内(第18期本公演「All for One~ダルタニアンと太陽王~」版) 公演 10月11日(日)※台風14号接近のため日程変更となりました 午前の部 開場 9:00 開演 9:30 終演13:00(予定) 幕間休憩20分 午後の部 開場13:45 開演14:...
お久しぶりです。サタプロブログ担当です。今回は、いよいよ明日開催となりました我らが東海高校・中学校のオンライン記念祭についてです。記念祭は例年、サタプロと同じく東海高校・中学校の校舎を使って行われ、沢山のお客様にご来場いただく一大イベントでした。しかし今年は、昨今の感染症等の影響を鑑み、オンラインでの開催をする運びとなりました。「オンラインでの文化祭っていったい何やるの?」とお思いになる方がほとん...